鑑賞特典あり
鑑賞券
2025/07/11(金)公開
囁きの河
鑑賞特典あり
鑑賞券
¥2,000
今すぐ発券
鑑賞一般:鑑賞券1,800円・手数料200円・税込
上映館を確認する
購入特典

購入特典
ムビチケデジタルカード(購入者限定鑑賞特典)
ムビチケ前売券(オンライン)・ムビチケ鑑賞券を買うと、特別な絵柄と鑑賞記録がセットになった、「ムビチケデジタルカード」をプレゼント!映画鑑賞の思い出を残そう!
※ご鑑賞後、ご購入時に登録されたメールアドレス宛にお届けします。
詳しくはこちら
※ご鑑賞後、ご購入時に登録されたメールアドレス宛にお届けします。
詳しくはこちら
作品紹介

囁きの河
球磨川の水が、逆巻くように流れていく。
2020年7月、熊本豪雨により球磨川が氾濫し、壊滅的な被害を受けた人吉球磨地域。変わり果てた故郷に戻った一人の男は、失われた過去と現実に向き合うが……。2004年から熊本県のグリーン・ツーリズムに尽力してきた青木辰司(東洋大学名誉教授)がエグゼクティブ・プロデューサーを、連続テレビ小説「おしん」の大木一史が監督をつとめた『囁きの河』。いまだ災害の爪痕が残る現地での取材を重ねながら復興の歩みを見つめ、その土地で生きる人々の希望と再生を自然の力と併せて描いた。
2020年7月、熊本豪雨により球磨川が氾濫し、壊滅的な被害を受けた人吉球磨地域。変わり果てた故郷に戻った一人の男は、失われた過去と現実に向き合うが……。2004年から熊本県のグリーン・ツーリズムに尽力してきた青木辰司(東洋大学名誉教授)がエグゼクティブ・プロデューサーを、連続テレビ小説「おしん」の大木一史が監督をつとめた『囁きの河』。いまだ災害の爪痕が残る現地での取材を重ねながら復興の歩みを見つめ、その土地で生きる人々の希望と再生を自然の力と併せて描いた。
ストーリー
2020年、熊本を襲った豪雨から3か月。母の訃報を受けた孝之(中原文雄)は22年ぶりに帰郷するが、仮設住宅で暮らす息子の文則(渡辺裕太)は、かつて自分を捨てた父に心を開こうとしない。幼馴染の宏一(三浦浩一)が営む旅館「三日月荘」もまた半壊の痛手を負っていた。女将の雪子(清水美砂)が再建を願う一方、父を土砂で亡くした宏一は前を向けず、災害は夫婦の間にも亀裂を生む。その頃、球磨川くだりの再開を信じて船頭を志す文則は、かつての同級生・樹里(篠崎彩奈)と再会。隣人の直彦(不破万作)と妻のさとみ(宮崎美子)は仮設から自宅に戻ることを決め、孝之も水害で荒れた田畑の開墾に希望を見出していく。「居場所ばなくしたら、自分で取り戻すしかなか」河とともに生きてきた人々は、それぞれの歩み方で明日へ進もうとしていた──。
キャスト
中原丈雄、清水美砂、三浦浩一、渡辺裕太、篠崎彩奈、カジ、輝有子、木口耀、宮崎三枝、永田政司、堀尾嘉恵、福永和子、白砂昌一、足達英明、寺田路恵、不破万作、宮崎美子
スタッフ
監督:大木一史
作品データ
制作年
2024
制作国
日本
配給
渋谷プロダクション
上映時間
108分
鑑賞券
2025/07/11(金)公開
囁きの河
鑑賞特典あり
鑑賞券
¥2,000
今すぐ発券
鑑賞一般:鑑賞券1,800円・手数料200円・税込
上映館を確認する
その他のキャンペーン
その他のキャンペーン
まもなく販売終了
ムビチケ前売券(オンライン)

オンライン券
アンティル・ドーン
¥1,600
8.1
公開
公開

オンライン券
美しい夏
¥1,600
8.1
公開
公開

オンライン券
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』
¥1,500
8.1
公開
公開

オンライン券
終戦80年上映『この世界の片隅に』
¥1,500
8.1
公開
公開

オンライン券
終戦80年企画『ジョニーは戦場へ行った』4K
¥1,500
8.1
公開
公開

オンライン券
終戦80年企画『野火』4K
¥1,500
8.1
公開
公開
![SEVENTEEN WORLD TOUR [BE THE SUN] - HYBE CINE FEST IN ASIA](https://content.movieticket.jp/poster/090033.jpg)
オンライン券
SEVENTEEN WORLD TOUR [BE THE SUN] - HYBE CINE FEST IN ASIA
¥2,200
8.1
公開
公開

オンライン券
長崎―閃光の影で―
¥1,600
8.1
公開
公開

オンライン券
入国審査
¥1,600
8.1
公開
公開

オンライン券
星つなぎのエリオ
¥1,600 ほか
8.1
公開
公開

オンライン券
満天の星
¥1,600
8.1
公開
公開